【飲酒は20歳を過ぎてから】 未成年の飲酒は法律で禁じられております

壽酒造/大阪府【國乃長】

かつて摂津・富田郷と呼ばれていた壽酒造の所在地は、「皇室御料"屯田"」と日本書紀に記されるほど歴史が古く、良質の酒造好適米と阿武山山系の石灰層を通って湧き出る良質な水に恵まれ、日本最古の銘醸造地として江戸時代に隆盛を極めました。
その酒作りも、灘や伏見の酒蔵の台頭により減少の一途をたどり、その存続が危ぶまれるまでになりました。
そんな中、菜種油を製造していた当時の当主が伝統ある摂津富田の酒造りを後世に残したいと醸造を始め、今の「國乃長」ができたのが江戸時代末期の文政五年(1822年)です。
「國乃長」という名前は、古くは「醸の国」とまで呼ばれた同地の長たらんとするための決意から来たものです。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

2

  • 【新酒】國乃長 カエルラベル 純米吟醸 生・原酒 1800ml

    【新酒】國乃長 カエルラベル 純米吟醸 生・原酒 1800ml

    3,500円(税別)

    (税込: 3,850円)

    『その年の出来の良い仕込タンクのお酒を生・原酒で楽しんで頂こう』をコンセプトに始まった、壽酒造の大人気限定企画商品です。 決して同じお酒はない、その年度ごとに杜氏自慢の逸品が味わえます。 そし…

  • 【新酒】國乃長 カエルラベル 純米吟醸 生・原酒 720ml

    【新酒】國乃長 カエルラベル 純米吟醸 生・原酒 720ml

    1,818円(税別)

    (税込: 2,000円)

    『その年の出来の良い仕込タンクのお酒を生・原酒で楽しんで頂こう』をコンセプトに始まった、壽酒造の大人気限定企画商品です。 決して同じお酒はない、その年度ごとに杜氏自慢の逸品が味わえます。 そし…