 |
楔 くさび |
|
大海酒造の数ある商品群の中でもひと際鮮やかな光りを放つエース的存在、それがこの芋焼酎「楔(くさび)」です。
『いくら風変わりな酒を造ってみても、人の嗜好は最後には基本に帰るものです。スタンダードな原料を使ってどれだけ風味の異なる酒を造る感性を持っているかが杜氏の腕の見せ所なのです。』
…と語る大牟禮杜氏が、あくまで基本に忠実な芋焼酎がどこまで人の心に楔(くさび)を打てるかを問うてみたい、と送り出したいわば原点回帰の芋焼酎です。
口に含んだ瞬間にパーッと広がる華やかな香りと芳醇な旨みが口の中で滑らかに融合し、後口のキレも実に素晴らしい、大海酒造を代表する逸品です。 |
|
◆お奨めの飲み方:ロック、水割り |
◆原材料:さつまいも(コガネセンガン)、米麹(白麹) |
◆アルコール度数:25度 |
|
|
|
 |
|
 |
海王 |
|
ジョイ・ホワイトを原料に黒麹で仕込んだ結果、豊かな芳香とふくよかな自然の甘さをじっくりと堪能できる焼酎になりました。
芋の香りを押さえながらも本来のコクを大切にした逸品です。 |
|
◆お奨めの飲み方:ロック、お湯割り |
◆原材料:さつまいも(ジョイホワイト、ベニオトメ)、米麹(黒麹) |
◆アルコール度数:25度 |
|
|
|
 |
|
 |
海 減圧蒸留 |
|
「臭い芋焼酎は苦手」という方にお勧めしたいのがこの「海」です。
主に日本酒の仕込みで使用される黄麹と、ベニオトメという芋を使用して、低温で丁寧に発酵させました。
できあがったモロミを減圧で蒸留することで、クセの無い甘味と鮮烈な香り、そして爽快な喉ごしを実現させた、女性に大人気の芋焼酎です。 |
|
◆お奨めの飲み方:ロック、水割り |
◆原材料:さつまいも(ベニオトメ)、米麹(黄麹) |
◆アルコール度数:25度 |
|
|
|
 |
|
 |
くじらのボトル |
|
大海原をゆく「くじら」のように、優しさと力強さを兼ね備えたいも焼酎です。
白麹仕込による華のある香りとキレの良いのど越しが楽しめる、大海酒造のスタンダード焼酎です。 |
|
◆お奨めの飲み方:ぬる燗、お湯割り |
◆原材料:さつまいも(コガネセンガン)、米麹(白麹) |
◆アルコール度数:25度 |
|
|
|
 |
|
 |
縦くじら 新焼酎 |
|
収穫したばかりのコガネセンガンだけを使用して造られた「くじらのボトル」の新焼酎バージョンで、そのラベルデザインから<縦くじら>という名称で発売されています。 |
|
◆お奨めの飲み方:ロック、ぬる燗、お湯割り |
◆原材料:さつまいも(コガネセンガン)、米麹(白麹) |
◆アルコール度数:25度 |
|
|
|
 |
|
 |
くじらのボトル<綾紫> |
|
大隅半島で契約栽培された紫芋(アヤムラサキ)を原料に、仕込から蒸留まできめ細かい管理によって、本格的な芋の香りの強い飲み応えのある芋焼酎が出来ました。
常圧蒸留したことで、アヤムラサキ特有の甘い香りと同時に黒麹の個性とまろやかな旨味を味わえます。
ほぼ通年販売しております。 |
|
◆お奨めの飲み方:ロック、お湯割り |
◆原材料:さつまいも(アヤムラサキ)、米麹(黒麹) |
◆アルコール度数:25度 |
|
|
|
 |
|
 |
縦くじら<綾紫> 新焼酎 |
|
上記の「くじらのボトル綾紫」の新焼酎バージョンで、毎年11月だけに限定した蔵出しされる季節商品です。
使用する麹菌は製造年によって変わりますが、今季は黒麹で仕込まれました。
柔らかくまろやかな旨味と、新焼酎ならではのシャープなキレ味があります。 |
|
◆お奨めの飲み方:ロック、お湯割り |
◆原材料:さつまいも(アヤムラサキ)、米麹(黒麹) |
◆アルコール度数:25度 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
海からの贈りもの 2018 25度 |
|
毎年好評の「海からの贈りもの」25度バージョン。
今年の「海からの贈りもの」は前年より米麹の割合を多くして仕込み、常圧で蒸留し、米の旨さと芋の香りがマッチした、味わい深い焼酎となっています。 |
|
※ラベルの年号について |
この「海からの贈りもの」は発売年の前年に収穫した芋で仕込んだ原酒を一年近く貯蔵、熟成させ、それを翌年の「海の日」に一斉に蔵出しするというコンセプトに基づいて発売された芋焼酎です。
それゆえ、これまでは原料芋が収穫された年をラベルに表記しておりましたが、それが消費者の方に対して誤解を招くことになっていたこともあり、この25度については発売年の表記とすることとなりました。
なお、原酒(↓)については収穫年の表記のまま発売されます。 |
|
◆お奨めの飲み方:ロック、水割り |
◆原材料:(芋)紅おとめ、(米)鹿児島県産イクヒカリ、(麹)白麹S型 |
◆アルコール度数:25度 |
|
|
|
 |
|
 |
海からの贈りもの 2015 原酒 |
|
大海酒造杜氏・大牟禮良行氏。
杜氏として入社以来、彼が蔵元に提案した『自己主張』を具現化したのがこの『海からの贈りもの』です。
2015年に収穫された芋で仕込んだ原酒を半年以上も蔵内で貯蔵・熟成させました。 |
|
◆お奨めの飲み方:水割り |
◆原材料:コガネセンカン、白麹S型、秋田県産美山錦 |
◆アルコール度数:38〜39度 |
|
|